図書館長の本棚「教員著作資料」のご紹介

図書館長の本棚として、館長からのお勧め本を紹介する展示。
本学教員が著作した資料を展示しております。
なお、保育科大澤亜里准教授が、著書「ヤヌシュ・コルチャックの教育実践」にて「社会事業史文献賞」、「社会福祉学会 学会賞(奨励賞)」を受賞しました。

下記一覧の他にも資料を展示してありますので、ぜひお手に取ってご覧ください。
ご来館お待ちしています。

展示書籍一覧(一部)
触発するアート・コミュニケーション
 編著:石黒千晶他 著:高田由利子(音楽学科教授)他 出版社:あいり出版 
砂澤ビッキ作品集 終わりのない迷宮
 編:北海道立近代美術館 写真:酒井広司(美術学科非常勤講師) 出版社:北海道新聞社 
horizontal depth
 著:国松希根太(美術学科非常勤講師) 出版社:pub
地景を刻む
 著:国松希根太(美術学科非常勤講師) アートディレクション&デザイン:鎌田順也(美術学科非常勤講師) 出版社:Iceberg
ヤヌシュ・コルチャックの教育実践
 著:大澤亜里(保育科准教授) 出版社:六花出版
高等専修学校の研究
 著:山田千春 出版社:六花出版

参考HP
大澤亜里先生が社会事業史文献賞を受賞しました
大澤亜里先生が社会福祉学会 学会賞(奨励賞)を受賞しました
 

<!--$alt-->

S