利用案内 学外(卒業生)
本学卒業生
札幌大谷大学、札幌大谷大学短期大学部、札幌大谷短期大学の卒業生の方が利用できます。
利用手続き:図書館カウンターに身分証明書をご提示いただき、申込書に卒業年次と学科をご記入ください。利用者カードを発行します。
開館時間 (→カレンダーを見る) | |
月~金 | 9:00~19:00 |
---|---|
短縮開館 (長期休暇等) |
9:00~16:00 |
図書は、書庫(電動書架)に収納しているものも含め、自由に取り出して閲覧可能です。
閲覧後は元の場所に戻してください。
館内の資料を探す場合は、 OPACをご利用ください。
貸出冊数と期間
3冊 (うち、楽譜は2冊まで)
一般図書 2週間(図書、雑誌のみ(今年発行された雑誌は不可))
楽譜 1週間(楽譜は一部貸出不可、貸出期間が異なります。来館時にお問い合わせください。)
サービス一覧
貸出
手続きの際は、利用者カードと資料をカウンターまでお持ちください。
返却
返却日までにカウンターへ資料をお持ちください。
時間外の返却は、ブックポストを利用してください。
返却が遅れた場合、サービスを停止します。
AV資料閲覧
AV資料(audiovisual material)はCD・DVDをはじめとした視聴覚資料です。
貸出はできませんが、館内の視聴覚ブースで閲覧できます。
閲覧をご希望の場合は、申込用紙に必要事項を記入し、利用者カードと一緒にカウンターへお持ちください。
ご希望の資料とヘッドホンをお渡しします。
上記のサービスは、利用者が延滞時およびペナルティ期間中の場合、提供を停止いたします。
資料の返却が遅れないようご注意ください。
その他、 資料の汚損、破損、紛失については修理等は行わず、そのままカウンターへお持ちください。
資料の状態によっては弁償していただきます。
資料のコピー
本学の蔵書資料のみ著作権で許される範囲においてコピーを行うことが可能です。
色 | 用紙サイズ | 料金単価 |
---|---|---|
白黒 | B5、A4 B4、A3 |
¥10 |
カラー | B5、A4 B4、A3 |
¥30 |